プロフィール

フォトアルバム

宇検村立名柄小中学校

鹿児島県大島郡宇検村の名柄という集落にある,小中併設の学校です。 学校の規模は小さいですが,みんななかよく元気に頑張っています。                             〒894-3521 鹿児島県大島郡宇検村名柄1263番地                              TEL 0997-67-6456                              FAX 0997-67-6456                              Mail nagara2002@po12.synapse.ne.jp

アクセスカウンタ-
カウンター カウンター

« 2010年11月 | メイン | 2011年1月 »

2010/12/16

人権教室~自分を見つめて~

 12月4日(土)から10日(金)の人権週間において,本校ではさまざまな人権の問題について子どもたちに考えさせ人権標語をつくらせたり,人権同和教育の年間計画に沿って重点的に学習をすすめたりしてきました。

今日は,2名の宇検村人権擁護委員を講師に招き人権教室を開催しました。

小中に分かれてビデオを鑑賞したあと感想を発表し合い,人権擁護員のお話を聞きました。

Cimg2134

 【深く感動したビデオ視聴後の感想交流】

Cimg2130

   【人権擁護員の方のお話~小学校】

Cimg2137

   【人権擁護員の方のお話~中学校】

子どもたちにとって,自他の人権や命,相手の立場に立った言動,家族や友達,地域の人への親切・思いやりについて,自分を見つめる貴重な時間となりました。

2010/12/15

老人会VS子どもたち

今日は,子どもたちが楽しみにしていたhappy01老人会のみなさんとのグラウンドゴルフ大会golfです。な,なんとdog総勢44人が参加。

この冬一番の寒さsnowで風も強かったtyphoonのですが,ホールインワンなどのすばらしいプレーscissorsも続出し,笑いsmileの絶えない心温まるheart02グラウンドゴルフ大会となりました。

 

 Cimg2122

      【寒い風のなか,さあスタート!】

 Pc150062

      【見事なフォームでナイスショットshine

  

 Pc150063

   【ねらいを定めて,ホールインワンone

 Pc150066

        【楽しい会話virgo

 Pc150068

   【表彰式~優勝crownは,なんと本校職員lovely

 Pc150070_2

   【しかし老人会が圧勝wink,子どもたち完敗weep

老人会のみなさんは,そのあと公民館で忘年会bottle。楽しく語りあったり島唄を歌ったりkaraoke(唄者を招待)して楽しいひとときをすごしていましたheart04

 Cimg2123

      【老人会の忘年会】

Cimg2124_2

       【さあ乾杯beer

老人会のみなさん,一年間学校schoolへの御支援ありがとうございました。lovely

2010/12/14

名柄小中学校の誇り

   4月から始まったロボコン大会への道。12月11日(土)の九州大会(沖縄市)で各県の強豪と熱戦を繰り広げましたが,全国大会への壁は厚かったです。

 しかし,中学生4人は,今朝久しぶりにすがすがしい表情で登校し,大会の様子や楽しいエピソードを聞かせてくれました。

 大きな夢を持ちその実現のために努力するという名柄校の校訓は,これからも後輩に引き継がれていくことでしょう。

Dsc00141_2

【手紙などで交流を深めてきた沖縄市在住の名柄校卒業生の温かい応援~横断幕ありがとうございました。】

 

Dsc00147_2

      【1・2年生チームの競技】

Dsc00222_3

       【3年生チームの競技】

Dsc00239_2

【すばらしい思い出を胸に刻んで,はいチーズ!】

 H教諭は,4月に本校に赴任し技術科の担当を引き受け,子どもたちと九州大会連続10回出場を目指してきました。H教諭をはじめ中学校の先生方にとっては大きなプレッシャーだったことでしょう。

 これまで熱心な指導をしてくださった先生方に深く感謝しています。また,九州大会に先生を連れていってくれた4名の生徒に対しても感謝するとともに誇りに思います。

 多くの皆様のご声援ありがとうございます。

2010/12/13

小中一貫教育

小中併設校の名柄小中学校schoolのすばらしさshineの一つは,小中一貫教育が実践できているということです。

しばしば,小学校から中学校に進学したときに,学習内容や生活リズムの変化になじむことができず,いじめが増加したり不登校になったりする現象(中一ギャップ)があります。

しかし,名柄校では,毎日の朝のボランティア活動,給食bread,掃除をはじめ,特別活動,学校行事など,すべて連携lovelyして進めています。学力向上pencilや校内研修,生徒指導についても同様です。そのため,中一ギャップなどはなく,子ども一人一人の9カ年を見通したきめ細かな教育scissorsが推進きています。

今日は,5・6年生の外国語活動bookの学習に中学校の英語科の先生が協力し,授業を展開していました。話す・聞く活動やゲームを取り入れた学習でした。

Cimg2070

  【中学校の先生が小学校の先生と連携して】

小学校の時から中学校の先生方の専門的な指導を受けられ子どもたちは何と幸せhappy01なことでしょう。今後も,子どもの中学校に進学する喜び,夢や希望を持たせるために,このような小・中連携を継続punchしていきたいと思います。

 

2010/12/12

穏やかな名柄の一日

  12月ですが,日中は20度まで気温が上がり穏やかな小春日和sunでした。名柄集落の師走の様子を紹介cameraしましょう。朝から愛用の自転車で校区散策を楽しみました。

 朝8時半,ミス・ミセス(通称;婦人会)のみなさんを発見。休みの朝から何が始まるかといいますと?

 Cimg2077

【名柄のメインストリートを歩く婦人会のみなさん】

 朝の仲良しウォーキングではありません。婦人会によるボランティア活動です。お年寄りの方々が普段できない作業や掃除の手伝いsweat01をして,すがすがしいお正月fujiを迎えていただくのです。まさしくlovely「結いの心」heart04です。(青壮年も12月18・19日に実施します。)

 Cimg2086

     【結いの心でボランティア】

 お昼近くになると,畑で農作業をしたりしている人を多く見かけました。

 Cimg2092_2

 【「この奥には,むかしは田や畑がたくさんあったんだよ。」と教えてくださいました。】

 Cimg2090

   【宇検村すべての集落で見られる土俵】

      

 Cimg2093_3

        【名柄の風景】

 Cimg2094

 【日々,名柄の発展,校区住民の幸せのためにconfident~区長さん】

 Cimg2098

 【タンカンが色づき始めました。収穫は1~2月頃?】

 

 Cimg2089

        【名柄の風景】

 

 Cimg2083_2

 【子ども会geminiの花壇,スイセンとポインセチアがきれいです。もうすぐクリスマスxmas

 Cimg2099

【道路際のかわいいつわぶきの黄色い花dog,心が和みます。】

 Cimg2095

 【名柄の風景~現代版高倉(群倉)と愛車?】

 休みの日の夕方は,年間を通しお年寄りのみなさんの笑顔smile見られ笑い声が聞こえてきます。

学校の校庭でグランドゴルフgolf,今日はなんと25人が集まっていました。

Cimg2106_2

     【ねらいを定めて】

Cimg2107

     【笑い声が絶えません】

Cimg2109_3

     【2打で入れるよ!】

Cimg2111_2

     【心も体も元気】

 Pb280028_2

   【教員住宅前では,ゲートボール】

Pb280026_2

   【ゆるやかな時の中で素敵な笑顔】

 ある女性の方が,私に一言「年はとっても,心は元気!」happy01みなさんイキイキしています。

 名柄は,今日も穏やかで平和な一日でした。shine

〔追伸〕おかげさまで9月14日からはじめました校長ブログpenをご覧になってくださった方が,先週2,000人をこえました。ありがとうございます。smile

このブログは,校長として,日々の学校の経営schoolに対して初心を忘れず緊張感を持ち続け,また責任ある経営をすすめていくという想いで綴っています。

今後も,子どもの幸せvirgo,職員の幸せlovely,保護者・校区住民の幸せheart04を願い,自己研鑽runしていきたいと思います。

ご感想などありましたらkaraoke,お聞かせください。loveletter

 

2010/12/10

努力は裏切らない!

努力は裏切らない。努力をしたことやがんばったことは,必ず成果を生む。がんばる姿は美しい,一生懸命は感動ということを子どもたち自身が気づき,保護者や地域のみなさんにも感じていただいた持久走大会でした。

 

 Img_0298

【お父さんが伴走,後ろには自転車でおじいさんも】

 Img_6094

   【地域や保護者の皆様の大声援を受けて】

 Img_6117

         【風をきって折り返し】

 Img_6125

     【ラストスパート,ゴール!】

 Img_6137

     【自己ベスト,ゴール】

 Pc090013_2

   【お母さんの激励を受け,自己ベスト】

 Img_6168

      【さわやか笑顔でポーズ】

私は,「人間は使った分だけ発達する。練習した分だけ上手になる。鍛えた分だけ強くなる。勉強した分だけ頭がよくなる。」と考えています。

 これからも,学習や生活で具体的な自分の目標をしっかり立てて努力を続けてほしいと思います。

地域,保護者,中村建設,宇検駐在所のみなさま,温かい子どもたちへの御声援ありがとうございました。

Cimg2057

【毎年,安全指導の協力をいただいている中村建設の皆さん】

2010/12/09

熱いエールをパワーに(ロボコン九州大会)

 ロボコン九州大会(1211・12日,沖縄市)に向けshipロボットの改良も終了しました。

中学生4人は悔いを残さない戦いをするために,昼休みや放課後など寸暇を惜しんでロボット操作の技術を磨き,秒でも時間短縮をするために練習sweat01を繰り返しています。

 また,その様子を職員や小学生も温かく見守りeye声援を送っています。

Cimg2055

楽しい雰囲気happy01の中で放課後も繰り返しロボット操作の練習しています。

Cimg2056_2

2度目の全国大会出場への思いを胸に静かな闘士punchを燃やしています。

 Cimg2030

  10年連続九州大会出場を祝って,村教育委員会が作成してくださった横断幕です。宇検村内の目抜き通りに掲示してくだいました。lovely

村教育委員会や地域住民,保護者,小学生や職員など,多くの人の熱いエールをパワーにして,鹿児島県代表として競技scissorsしてくれることでしょう。

2010/12/07

知らなかった!

 5校時に授業を参観schoolしました。

小学校は,合同で音楽noteの学習をしています。リコーダーで「威風堂々」の練習です。先生の熱心な指導のおかけで,指の押えも吹き方も上手ですばらしい演奏scissorsになりっています。dog

  Cimg2023

        【小学生の学習風景】

中学生も音楽notesでしたので音楽室に向かいました。中学生4人は,小学生のものより大きいリコーダーで音階を確認しながら練習しています。

 わたしは,そのときある事実に気付き愕然eyeとなったのです

 Cimg2025

        【中学生の練習風景】

   Cimg2026_3

       【音階と指が??】

 私は,小学生のソプラノリコーダーと中学生のアルトリコーダーの音階の指の押え方が違うことに気付きflairました。驚きのあまりcoldsweats02,早速授業に参加し音楽の先生に,そのことを質問すると中学生たちの怪訝な表情。はじめてそのことを知りました。新鮮な気付きであり驚きでした。私は,小中併設校に勤務しなければ,一生この事実を知らないままだったでしょう。

しかし,音楽室を出たあとすぐにrun昭和30年代生まれの他の先生に「アルトリコーダー習いませんでしたよね~~」と尋ねると,「う~~ん,確か習ってないはず?」という答えを引き出し胸をなでおろすcoldsweats01ことでした。

リコーダーの名は「記録するもの」(recorder)の意で、小鳥の声を模して演奏する習慣があったためということです。

2010/12/06

貴乃花親方が来島!

  大横綱の貴乃花親方が12月1~2日宇検村を訪れました。

その夜,宇検村や住用町の中学生やその保護者が夜の食事会に呼ばれました。本校の1年生の生徒と家族も招待されました。食事をとりながら親方から質問されたり,胸を貸したりしていただいたようです。

翌朝,夢のような体験に本人はとても興奮したようで,親方への尊敬やあこがれ,四股名(?)をいただいたことなど目を輝かせて話してくれました。(子どもや職員もさかんに質問していました。)

一流の人との出会いは,大きな夢や感動を与えるのだと再認識することでした。

教室に行くと担任の先生が,その時の様子を早速,校内に掲示してくれていました。子どもの喜びは職員の喜び(一人の喜びはみんなの喜び),職員のいつものこのような行動には頭が下がります。感謝!感謝!

    Cimg2009

                【夢に向かって】

                  

2010/12/03

さわやか挨拶,テニス部!

名柄中学校の唯一の部活としてテニス部tennisがあります。小学生も中学生と一緒に汗をsweat01流しています。

 今日は,風の強いtyphoon一日でしたが,子どもたちが放課後中庭のテニスコートで元気にボールを追いかけていました。

 ちょっとのぞいていると,6年生の男子が「こんにちは」と大きな声happy01で挨拶をしてくれました。指導の先生の教えが浸透しています。ちょっと疲れ気味の私でしたが,このさわやかなあいさつで元気をもらいとてもうれしくlovelyなりました。

 Cimg2005

    【きれいなフォームで,サーブ練習】

 Cimg2009

    【ボール拾いもみんなでてきぱきと!】

スポーツを楽しみ,そして,スポーツを通して心heart02も体runも育ってほしいです。