プロフィール

フォトアルバム

宇検村立名柄小中学校

鹿児島県大島郡宇検村の名柄という集落にある,小中併設の学校です。 学校の規模は小さいですが,みんななかよく元気に頑張っています。                             〒894-3521 鹿児島県大島郡宇検村名柄1263番地                              TEL 0997-67-6456                              FAX 0997-67-6456                              Mail nagara2002@po12.synapse.ne.jp

アクセスカウンタ-
カウンター カウンター

2012/12/01

おいしく順調に育っています!

  昼過ぎ,先日植えた冬野菜の苗の様子を学校農園に見にいきました。子どもたち

 が苗を植えてから約10日が経ち,キャベツやブロッコリー,大根,人参などが順

 調に育っています。今年は台風の影響で夏場は野菜が全く収穫できなかった畑も多

 かったそうで,普段は野菜を買って食べることはないのに今年は野菜を買って食べ

 たと近所の方もおっしゃっていました。それだけに冬野菜の生長をみんなで楽しみ

 にしています。

 Cimg1022  Cimg1026 Cimg1024

  今回,子どもたちが植えた野菜は1月の給食試食会で地域の方たちにも味わって

 いただきます。この学校農園の野菜たち,きっとみんなの愛情をたっぷり受けてお

 いしく育つことでしょう。試食会で皆さんに味わっていただく日が楽しみです。

2012/11/30

さりげなく見守る

  昼休み,子どもコーナーから楽しそうな笑い声が聞こえてきます。その声につら

 れて見てみると,一組は小1女子と担任の先生,もう一組は小4男子と小5女子で

 とても楽しそうです。小1女子は子どもコーナーに設置してある人気文庫「ひみつ

 シリーズ」を大きな声で読んでいます。この「ひみつシリーズ」は子どもたちにと

 ても人気があり,いろいろなひみつをまんがで分かりやすく解説してあり,小学生

 から大人まで楽しく読める本です。振り仮名も振ってあるため,難しい漢字があっ

 ても小1女子はどんどん読んでいきます。

 Cimg1019 Cimg1017

 もう一組はオセロに夢中で,3人で一生懸命勝負をしています。本を読んだり,オ

 セロや将棋で遊ぶ子どもたちをさりげなく見守る先生たちのそばで子どもたちは安

 心した顔で遊んでいます。いつ見ても,いい光景です。

2012/11/29

素敵な笑顔

 6校時に5年生算数科の研究授業がありました。前の時間までの学習がしっかり身についていたので,自分で学習問題を設定し,解決のための方法もしっかり発表します。自分一人での自力解決も,小黒板に図や式,言葉を書き込きこんでいきます。

Cimg0211  Cimg0212

 そのあとのペア学習や前に出ての発表も分かりやすく堂々と話します。

 45分間,集中し真剣に取り組みました。授業後の笑顔は,緊張感から解放されたのかとても素敵な笑顔でした。授業を参観していた先生方から大きな拍手をもらいました。

Cimg0216

 日々一進歩,確かな学力を身に付けています。

芸術表現体験の最終日

 たのしかった表現活動も最終日です。作品づくりを通し,みんなで力を合わせ作品を作り上げる喜び,自分や他人のよさや可能性,努力への気づき,コミュニケーション能力の高まり,相手の気持ちや思いを大切にする言動の在り方……,多くのことに気づきや感動,達成感がありました。

Cimg0187_2  Cimg0189

 まさに,自分の心を耕し,育て,伸ばした3回の体験でした。

 Cimg0193

 講師の先生方との出会いやふれあいは,子どもたち一人一人の可能性を大きく伸ばしていただきました。ありがとうございました。

目指せ全国大会

 昨日,中2男子から「朝早く学校に来ていいですか。」というリクエストがありました。

  Cimg0183_2

  7時過ぎにもかかわらず技術室で,応用部門1位でロボコン大賞をとったロボットの最終調整をしています。

 技術室の隅には,こんな小黒板もありました。(他の生徒が書いたそうです。)

Cimg0184

 それを,指導者の先生もサポートしています。九州大会を勝ち抜き全国大会出場の夢を現実のものにしてほしいです。

2012/11/28

熱い思いが伝わってくる授業

栄養教諭の先生の授業が中学年でありました。

毎回思うことですが,子どもの興味関心を大切にし,課題意識をもたせるとともに,じっくり考えさせたり活動させたり,随所に工夫が見られます。

  Cimg0181   

  挿絵,ワークシート,紙芝居……手づくりの教材教具が効果的に提示され,子どもも主体的に学びとっていきます。

 食の大切さを子どもたちに理解させたい,望ましい食習慣を身に付けさせたいという熱い思いが伝わってくる授業です。

5年生の授業風景

 本校の日々の授業では,①子どもが考え自力解決10~15分,②ペア・話合い活動の位置付け,③理由・根拠を付けた説明をどの学年も意識し,研究実践しています。

Cimg0174_2

 5年生の授業風景です。面積の学習でしたが,切ったり貼ったり,線を引いたり,また自分の考えを小黒板に書き話合ったり……,子どもたちはいきいきと学習していました。

Cimg0177_3  Cimg0178

  授業を参観しながら,あらためて学力向上と同様に,自尊感情の育成と人間関係づくりを日々の教育活動の基盤に据えることが大切だと感じることでした。

2012/11/27

かるたブーム,到来!

    「屋久島は縄文杉で知られる世界遺産」「鹿児島県!」昼休み,事務室前の子ど

 もーナーから元気な声が聞こえてきます。見ると子どもたちが集まり,都道府県

 かるたに夢中です。小1の児童も上級生に負けずに大きな声で「はい。」と札を取

 るのに一生懸命になっています。「もう一回!」「次は勝つぞ。」

 Cimg0980 Cimg0984

  この都道府県かるた,しばらく名柄校でブームになりそうです。

2012/11/26

新しい食器で食べるとおいしいね

  今日から給食用の食器が新しくなりました。以前のものに比べかなり軽く,食器

 を運ぶときも楽に運べるようになり,子どもたちもとてもうれしそうです。

 新しい食器でいただく第一回目の給食は奄美名物の鶏飯でした。

 Cimg0978

 「新しい食器で食べるとおいしいね。」

2012/11/24

楽しい4日間をありがとう

   今週,神奈川から体験入学に来ていた小3女子が4日間の体験を終え,神奈川へ

 戻っていきました。この4日間,複式授業の体験,文科省の表現体験活動や冬野菜

 の苗植えなど名柄校ならではの学校生活を満喫し,満足げな表情でした。

 Cimg0964 Cimg0968

  本校の子どもたちにとっても良い刺激を受けた4日間となり,彼女のおかげで子

 どもたちの新たな一面が見えた4日間でもありました。