宇検村立名柄小中学校
鹿児島県大島郡宇検村の名柄という集落にある,小中併設の学校です。 学校の規模は小さいですが,みんななかよく元気に頑張っています。 〒894-3521 鹿児島県大島郡宇検村名柄1263番地 TEL 0997-67-6456 FAX 0997-67-6456 Mail nagara2002@po12.synapse.ne.jp
今日は恒例の「浜下り」の日でした。朝から強い風が吹き,海を見ると白波の立
つあいにくの天気です。何日も前から子どもたちはとても楽しみにしていたので,
午後から天気が回復することを祈りながら午前中の授業を終えました。波の様子が
気になり海を見てみると,朝に比べかなり穏やかになっています。
午後2時前,校区内の海岸へ子どもたちと先生方が歩いて出発しました。海岸に
着き注意事項を聞いたあと,一目散に海へ・・・のはずだったのですが,吹き付ける
風に身を縮ませて,恐る恐る海の中へ入っていきます。
「冷たい」「寒い」と言いながら子どもたちは泳ぎを楽しんだり,トビンニャを
取ったりと,海遊びを満喫していました。
今夜はきっと各家庭で,この伝統行事「浜下り」が話題になることでしょう。
朝,駐車場のハイビスカスに目をやると,1年間で2,3回しか咲かないピン
ク色の八重の花が一輪咲いているのに気付きました。
今朝早く昨日の新中学1年男子に続き,新中学1年女子も名柄に到着しました。
たくさんの仲間が新しい赴任地や進路先へ旅立ち,寂しくなった名柄校でしたが,
2人の中1に続き,明日は新しい先生方をお迎えします。めったに咲かないピンク
色のハイビスカスが,これからの名柄校を応援していてくれるようで,幸せな気持
ちでいっぱいになりました。
平成25年度も,名柄校は子どもが「喜んで登校,満足して下校」できる学校を
めざして,全職員で子どものために頑張ります。明日からの名柄校をよろしくお願
いします!
名柄校を支えてきた8名の教職員が新天地へ出発し,学校はひっそりと静まりか
えっています。校舎内を回るとあちらこちらに先生方の置き土産が・・・。
次の担当者が困らないように書類やファイルの準備をして下さった先生。子ども
たちに最後の最後まで楽しい企画を用意して下さった先生。
そして校長先生からは子どもたちにすばらしいメッセージのプレゼント!こんな
すばらしい贈り物に,子どもたちだけでなく,残った私たちも笑顔と勇気がわいて
きます。
もうすぐ,新しい仲間が名柄校にやってきます。「この学校で学ぶことができて
よかった。」「この学校で働くことができてよかった。」と児童生徒,教職員が感
じられるような学校にしていくことが,私たちの使命だと思います。笑顔と笑いで
いっぱいの学校めざして,子どもたち,そして新しい先生方と頑張ります。
最近のコメント