プロフィール

フォトアルバム

宇検村立名柄小中学校

鹿児島県大島郡宇検村の名柄という集落にある,小中併設の学校です。 学校の規模は小さいですが,みんななかよく元気に頑張っています。                             〒894-3521 鹿児島県大島郡宇検村名柄1263番地                              TEL 0997-67-6456                              FAX 0997-67-6456                              Mail nagara2002@po12.synapse.ne.jp

アクセスカウンタ-
カウンター カウンター

2014/02/15

子どもフェスタに向けて

Cimg3264

   昨年から始まり今年が2回目の「子どもフェスタ」を明日に控え,午後から展示物の準備を行いました。本校は,舞台発表では小学生が「エイサー」を踊り,中学生が「ロボット操作の実演」を行います。他校の児童生徒の文化的な活動を見るよい機会でもある子どもフェスタ。明日の子どもたちの発表が楽しみです。cancer

2014/02/14

充実感いっぱいの1時間

   今日は小学校の先生方が出張で不在となったため,5時間目の体育で補教に入ることになり,小1から小6までの5人と一緒に「跳び箱」の授業を行いました。

Cimg3178Cimg3179

   始めに準備運動をし,「縄跳び」で体力作りです。来週行われる縄跳び大会に向け,各自で挑戦する種目の練習をします。二重跳びや駆け足跳び,はやぶさなどそれぞれの記録に向け,時間いっぱい跳んでいます。その後,全員で跳び箱の準備をし,1・2・3年生は低い跳び箱を使っての跳び箱遊び,5・6年生は開脚跳びに挑戦です。

Cimg3186_2Cimg3251

踏み越しのりや踏み越しおり,またぎのりやまたぎおりをしていた低学年の児童が,隣で練習をしていた5・6年生の姿に刺激を受けたのでしょう,途中から開脚跳びにも挑戦し始めました。

Cimg3206Cimg3226

Cimg3230

Cimg3234

Cimg3235

Cimg3240

   手のつき方や踏切の仕方などのわずかな指導で,30分ほどの間に,小1女子が5段,小2女子が6段も跳べるようになるなど,子どもたちの上達ぶりに驚くことでした。全員がこれまでの記録を塗り替え,充実感いっぱいの1時間となりました。cancer

2014/02/13

これで休日の朝食もバッチリ!

   卒業式まであと一か月となり,中3男子にとって何もかも「最後の~」といった言葉がつく時期となりました。

Cimg3125Cimg3128

   今日は,最後の「調理実習」。休日にちょっとした朝食が作れるようにと家庭科を担当する職員の配慮で,ホットケーキミックスを使ったピザ風パンに挑戦です。具材を切り,生地をこね,トッピングしてオーブントースターに入れます。10分後,あつあつのピザ風パンの出来上がり!生地もしっかり膨らみ,味も最高だったようです。

Cimg3159Cimg3152

    自立へ向け,一歩また近づいた日となりました。cancer

2014/02/12

心温まる一コマ

Cimg3117Cimg3118

   昼休み,事務室前の子どもコーナーで小3男子と中3男子が仲良くかたまって何かをしています。声をかけて見てみると,二人で仲良く新聞を読んでいるところでした。兄に寄り添う弟といった感じでしょうか,心温まる一コマです。cancer

2014/02/11

春へまた一歩

Cimg3157

   中庭にあるテニスコートの周囲には卒業記念樹がたくさん植えられていますが,それらの木々が春の訪れを続々と告げてくれます。その中の一本であるモクレンにも,かわいい花が一つ二つ見られます。また一つ,春を感じた日でした。cancer

2014/02/10

発表会,大成功!

 本校では一学級の人数が少ないため,学習で調べたことを発表したりスピーチをしたりするときなどに,他学年の児童生徒や先生方を招いて,発表する様子がよく見られます。今日は小学生が「おもちゃまつりへようこそ」と題し,発表会を行いました。

Cimg3079Cimg3082

   4校時,教室に入ってきた大勢のお客さんを前に,いよいよスタートです。順序立てておもちゃの作り方を説明したり,時には手を取って教えたりと真剣そのもの。一つ目の作品「紙飛行機」が出来上がるとオープンスペースへ移動し,みんなで競技会です。

Cimg3087Cimg3090_2

二つ目の作品の説明に移るころには,表情に余裕も見え,「おもちゃまつり」は大成功に終わりました。

Cimg3093Cimg3094_2

   相手の様子を見ながら,堂々と発表する力がついていることにうれしさを感じるとともに,児童にしっかりと力をつけて下さった担任の先生にも感謝した発表会でした。cancer

2014/02/09

村完走歩大会

   カンヒザクラも今が盛り。その美しいサクラを愛でながら健康作りをしようと,毎年この季節に開かれるのが完走歩大会です。会場の村陸上競技場には朝早くから大勢の人が集まり,健康に対する意識の高さを感じます。

Cimg2998Cimg3004

   3㎞,5㎞,10㎞の3コースに300名近くの村民が参加,それぞれのペースに合わせ走ったり,歩いたり,それぞれです。親に手を引かれて歩く幼い子どももいれば,親に抱かれた赤ちゃんまで,澄んだ空気を胸一杯に吸い込みながら,楽しく参加しています。

Cimg3006Cimg3020

Cimg2994

Cimg3021

本校からも小2女子,小5男子,中1男子と3名の子どもたちがそれぞれの保護者と一緒に参加し,楽しく走ることができました。また一つ,楽しい思い出が増えた村完走歩大会でした。cancer

2014/02/01

サクラが満開!春真っ盛り

   今日から2月。一週間前は霜が降りるくらいの寒さでしたが,ここ数日信じられないくらい暖かい日が続いています。今日も室内で22℃もあり,一気に春が来たようです。

Cimg2672Cimg2678

Cimg2683

Cimg2686

Cimg2689

Cimg2691

  この暖かさで,玄関前の一本だけ残っていた河津桜も開花し,満開の桜をみんなで楽しんでいます。cancer

2014/01/31

元気な踊りを届けるぞ!

   2/16(日)に行われる第2回宇検村子どもフェスタで,本校では小学生が「エイサー」,中学生が「ロボット操作」を行うことになり,それぞれ練習や準備を進めています。エイサーは毎年運動会で踊っていますが,いつもは小中学生全員で踊るため少し編成を変える必要もあり,朝の活動の時間を使って練習を重ねています。5名と少ない人数ですが,一つ一つの動作も徐々に大きくなり,声もよく出ています。

Cimg2658Cimg2659

Cimg2660

Cimg2663

  当日はきっと舞台をいっぱいに使った大きな踊りで,みんなに元気を届けてくれることでしょう。cancer

2014/01/30

立志式に向けて

   2/3の立志式に向けて,中2女子2人はスピーチの練習に取り組んでいます。当日,式典の中で自分の目標や将来の夢などをみんなに発表し,自分の決意を改めて確認します。また,全校で立志の歌を歌い,保護者への感謝の思いやこれからの未来に思いをはせる日でもあります。

Cimg2644Cimg2648

Cimg2654

 

   一歩,大人に近づく大切な日です。cancer