プロフィール

フォトアルバム

宇検村立名柄小中学校

鹿児島県大島郡宇検村の名柄という集落にある,小中併設の学校です。 学校の規模は小さいですが,みんななかよく元気に頑張っています。                             〒894-3521 鹿児島県大島郡宇検村名柄1263番地                              TEL 0997-67-6456                              FAX 0997-67-6456                              Mail nagara2002@po12.synapse.ne.jp

アクセスカウンタ-
カウンター カウンター

« 2012年1月 | メイン | 2012年3月 »

2012/02/21

学校へ入学するのが待ち遠しい

新一年生の一日入学がありました。小学生たちは,朝からドキドキソワソワです。それもそのはず4年ぶりの新一年生なのです。

 Cimg0380  Cimg0384_2

 子どもたちは,新一年生に喜んでもらおうと歌や演奏,ゲーム,お絵かき,学校探検……まさにおもてなしフルコースです。

 保護者への説明会でも,小学部の先生方が具体的な資料を用意し,入学式の日を安心して迎えられるよう説明をしてくださいました。

 Cimg0386  

 わたしも,子どもの夢をかなえる名柄校の熱心な職員の姿,優しく純粋な子どもたちのがんばりを紹介しました。しかし,なぜか読み聞かせをしています???

 Cimg0397_2

  これからも,「この学校で勉強したい。」,「この学校に来れて幸せ。」,

「学校へ入学するのが待ち遠しい。」と思えるような名柄校を子どもと職員とともに創造していきたいと思います。

2012/02/20

「感動」と「驚き」のプレゼンテーション

 学習のまとめの発表会によく招待してもらいます。今回は,3年生の社会科の学習と年生の国語科の学習です。

 3年生からは,「明日11時50分から『道具のうつりかわり』を発表するのでぜひ来てください。」という招待状までいただきました。

Img_1594  Img_1588

 子どもたちにとって多くの人に聞いてもらう緊張を伴う場で発表することは,大きく話す力を伸ばすことになります。相手に分かりやすく説明するために,絵や写真を用い言葉を精選した資料をつくり,発表原稿を書き,さらに指示棒などを持ち動作や表情を考えながら繰り返し練習したことがよく分かります。

Cimg0369  Cimg0370  Cimg0371

 3年生も緊張しながらすばらしい発表でした。6年生にいたっては,発表内容を全て暗唱していました。また,評価カードやメッセージカードも準備されています。カードやメッセージを読んできっとうれしく思うと同時に自信を持ったことでしょう。

 子どもの表現力,プレゼンテーション能力を育てるきめ細かな配慮が感じられる「感動」と「驚き」のプレゼンテーションでした。

2012/02/19

寒さなんか平気

  

    早いもので2月も下旬となり,卒業式まで1か月を切りました。週末は冷え込む

 という天気予報どおり今日は少し風も冷たく,プランターや花壇の花たちも震えて

 いるようです。そんな中,玄関前に置かれたシネラリア(サイネリア)は「寒さな

 んか平気。」というようにぐんぐん成長しています。

 Cimg5160 Cimg5163

  年末にポットから鉢に植え替えたころは1㎝くらいしかなかった葉も大きいも

 は10㎝くらいまで成長しました。この分だときっと卒業式には大きく見事な花

 咲かせてくれることでしょう。どんな色の花が会場を飾ってくれるのでしょうか,

 とても楽しみです。(cancer

  

2012/02/18

ずいぶん広くなりました

  

    所用で夕方,佐念集落へ向かいました。名柄集落から佐念集落へと向かう道路は

  現在工事中ですが,ずいぶん工事が進み,かなり道幅が広くなりました。

  Cimg5153 Cimg5159

    冷たい風が吹きつける中を一生懸命作業される方たちのおかげで安心して運転す

  ることができ本当にありがたいことです。道路が完成するのもまもなくでしょう。

  子どもたちが安心して通学できる日も近そうです。(cancer)

  

2012/02/17

続 職場体験学習

  

    職場体験学習2日目。2人とも昨日以上にはりきって職場に出かけました。昨日

  に比べ子どもたちの顔にも少し余裕がみられます。

  Cimg0234 Cimg0249

    作業も昨日より手際よくなり,仕事を楽しんでいる様子が伺えます。

  Cimg0250 Cimg0252

    保育所で実習をしている生徒も,子どもと接するときに笑顔がたくさん見られま

  した。

  Cimg0228 Cimg0240

    楽しい時間もあっという間に過ぎ,2日間の職場体験学習をたくさんの方の御協

  力のもと無事終えることができました。

  Cimg0254 Cimg0257

    担任の先生に「楽しかった。あと1週間くらい実習をしたかった。」と話したく

  らい,2人にとってこの職場体験学習は充実したものになったようです。今回の学

  習を踏まえてこれから将来の進路を考えていきますが,2つの職場で学んだことは

  きっと2人にとって進路決定するうえで大きく役立つことと思います。働くことへ

  の夢や希望を与えて下さった職場の方々に感謝しながら,2人の社会人になった姿

  を思い浮かべることでした。(cancer)

2012/02/16

社会人への第一歩

  

    2日間の日程で職場体験学習が始まりました。2人にとって将来の進路について

  考えるためのとても大切な体験です。この2日間は社会人になったつもりで大人と

  一緒に働きます。

  Cimg0192 Cimg0194

  中2男子は地元の酒造会社で黒糖焼酎作りを体験。大人に混じって真剣な表情で

  作業をします。この会社の従業員かと思うような落ち着いたいい仕事っぷりです。

  Cimg0202 Cimg0204

    中2女子は小さい子どもが大好き。何日も前からこの職場体験学習を心待ちにし

  ていました。

  Cimg0189 Cimg0190

    保育所では御覧のとおり,小さい子どもたちが周りに群がり横から見るとまるで

  お母さんのようです。

  Cimg0196 Cimg0198

    2人とも緊張しつつも充実した一日を過ごし,夕方保護者と戻っていきました。

  今夜はきっとどちらの家庭でも楽しかった実習の様子が語られることでしょう。

                                                                      (cancer)

2012/02/15

大島紬体験

本場奄美大島紬協同組合の4名の方々の御協力をいただき,大島紬に関する講義と着付け体験が5・6校時にありました。

奄美の自然や風土の中で,先人のたゆまぬ努力・工夫が生んだ大島紬,そして,1つの着物ができるまでに多くの工程や苦労があることを知りました。子どもたちは,自分たちでも調べ学習をして,さらに理解を深めることができました。

伝統工芸士の方をはじめ職員の方から紬を着付けていただきました。

 Cimg0310  Cimg0311 

  子どもたちは,紬を身に付け帯を結んでいただく姿を鏡で見ながら,どんどん変わっていく自分の雰囲気・イメージに対して,驚きやうれしさ,恥ずかしさの表情を見せていました。

 Dsc05357 Cimg0315

  保護者や地域の方も,見学に来て下さり「かわいい」「よく似合うよ」「すてき」と声をかけられとても満足そうでした。

 最後に,中2男子が,多くの方の努力や工夫によってできている大島紬のすばらしさを知ることができました。成人式では,ぜひ大島紬を着て出席したいですとお礼の言葉を述べました。

2012/02/14

県いきいき教育活動表彰式

  県いきいき教育活動表彰式では,中1男子が堂々とした態度で賞を受けました。今回は,全国バレーボール大会準優勝の田検・久志中の生徒も一緒でしたので,さらにうれしい授賞式となりました。

 Cimg5067  Cimg5096

  子どもたちのこれまでの活動は,自分を成長させ,また地域の人にも感動・勇気を与えることができました。

 Cimg5092_3

  これからも,この賞を励みとして,子どもたちの学校の可能性を信じ努力・精進したいと思います。

「いきいき教育活動表彰」この活動の輪を

 「いきいき教育活動表彰」の受賞のために,今朝,6:00薄暗い中教頭先生と中1男子が鹿児島市に向け出発しました。

 Img_1580

  環境教育・ボランティア教育を認めていただき,今年度うれしいことに4回目の表彰です。

 1 コカコーラ環境教育賞(6月,本校で)

 2 ボランティア・スピリット賞(11月,熊本市)

 3 環境美化教育優良校等表彰特別優秀校(1月,東京)

 4 いきいき教育活動表彰(2月14日,鹿児島市)

 今回の表彰を機に,再度自分たちの活動を見直し,子どもたちが思いやりや助け合いの心をもったり,真心をもって人に接したり,命の大切に気づいたりするなど,自分の心を耕す・育てる・伸ばす活動を続けていくことを職員・子どもたちと考えていきたいと思います。

 そして,この活動の輪をひろげていけたらすばらしいです。

2012/02/13

大島紬体験事前学習

今年度の特色ある教育の1つである。「本物を体験する」「本物にふれる」学習……第五弾「大島紬体験」が2/15(水)に計画されています。

大島紬の着付けや講話をとおして,奄美の優れた文化や伝統に感動するとともに,奄美で生まれ育ったことを誇りに思ってほしいと思っています。子どもたちも,正式に試着するのは初めての子が多いようで,今から楽しみにしています。

 Cimg0293  Cimg0291_4

  中学生は,事前学習として大島紬の歴史や製作工程について調べ学習を実施していました。さらに,当日に向けての動機づけが図られたようです。

 Cimg0302

  きゅら島奄美の郷土教育や体験活動をこれまで以上に効率的に焦点化し教育活動に位置付けていきたいと考えています。