親子運動教室
3月1日にティダスポーツクラブから講師を招き親子運動教室を行いました。親子でペアをつくりマット運動や体つくり運動を行い、最後はみんなでドッジボールを楽しみました。
宇検村立名柄小中学校
鹿児島県大島郡宇検村の名柄という集落にある,小中併設の学校です。 学校の規模は小さいですが,みんななかよく元気に頑張っています。 〒894-3521 鹿児島県大島郡宇検村名柄1263番地 TEL 0997-67-6456 FAX 0997-67-6456 Mail nagara2002@po12.synapse.ne.jp
3月1日にティダスポーツクラブから講師を招き親子運動教室を行いました。親子でペアをつくりマット運動や体つくり運動を行い、最後はみんなでドッジボールを楽しみました。
2月1日に小学生が豆まきをしました。地域の方に2人に鬼になってもらい。楽しく退治することができました。今年も名柄校にたくさんの福が訪れそうです。
1月13日に保護者や地域の方にご協力いただき、もちつき大会を行いました。子どもたち全員が臼と杵を使ってもちをつき、あんこ餅やきなこ餅を作っておいしくいただきました!
12月22日に終業式を行い、代表の児童生徒が2学期の反省と冬休みの過ごし方について発表しました。約2週間の休みを有意義に過ごし、新年の新たな目標に向かっていいスタートが切れるようにしてほしいと思います。
12月7日(木)に持久走大会を行いました。子どもたちは目標タイムを決め、その達成のために朝の練習にも励んできました。保護者や地域の方の応援に支えられ、子どもたちはゴールを目指して最後まで粘り強く走りきることができました。レース後の表情には完走した喜びや、目標を達成した充実感が表れていました。
10月29日(日)に学習発表会を行いました。展示や舞台発表で日ごろの学習の成果を披露することができました!
9月24日(日)に令和5年度大運動会を行いました。子どもたちが地域の皆さんに協力していただきながらアットホームな雰囲気の中で、のびのびと練習の成果を発揮することができた素晴らしい運動会となりました!
9月7日(木)から運動会小中合同練習が始まりました。暑い中の練習ですが、入場行進やラジオ体操、リレーなど団長が中心となって練習を進めています。昼休みには中学生が小学生に指導して応援パフォーマンス練習に励んでいます。当日が楽しみです。
9月1日(金)、全員そろって2学期をスタートすることができました!始業式では代表の児童生徒3人が夏休みの思い出や2学期の目標等について発表しました。また、校長先生の講話を通していじめ問題やウェルビーイングについて考えました。みんなで居心地のいい名柄校にしていけたらと思います。
8月27日(日)に学校美化作業を行いました。暑い中の作業でしたが、保護者の皆さんや地域の方に協力していただきグラウンドの除草作業と周辺の草刈りを終えることができました。ありがとうございました。
最近のコメント