プロフィール

フォトアルバム

宇検村立名柄小中学校

鹿児島県大島郡宇検村の名柄という集落にある,小中併設の学校です。 学校の規模は小さいですが,みんななかよく元気に頑張っています。                             〒894-3521 鹿児島県大島郡宇検村名柄1263番地                              TEL 0997-67-6456                              FAX 0997-67-6456                              Mail nagara2002@po12.synapse.ne.jp

アクセスカウンタ-
カウンター カウンター

« 2012年4月 | メイン | 2012年6月 »

2012/05/25

体力テスト

 小中が合同で体力テストを実施しています。自分の体力の実態を把握させ,今後の体力づくりのデータにします。

 Cimg1352

 健康な体や粘り強くやり遂げる心は,体力づくりを通したたくましい体と密接な関係があります。

 Cimg1356_2

 今年度,名柄校では「たくましい体づくりプラン」の一つとして,学期一回縄跳び週間を設定し,縄跳び大会を実施します。

 体育学習のさらなる充実も図っていきます。

2012/05/24

自分の役割を

 5月の児童生徒会活動です。今月の活動のまとめと,来月のめあてについて話しあっています。

 Cimg1349

 小1年から中3年まで9歳という年齢差がある異年齢集団での活動ですが,子どもたち一人一人は信頼し支え合い,お互いに認め合いながら自分の役割を果たし生活を送っています。

 Cimg1348

  これからも,12人はよりよい学校生活づくりのために協力して諸問題を解決していってくれることでしょう。

鰹節は,僕がふりかけました

 小5年生が,家庭科でつくったゆで卵と野菜のおひたしを御馳走してくれました。男子が「鰹節は,僕がふりかけました。」と自慢げに話してくれました。

 Cimg1347_2

  黄身と白身のゆで具合もよく,鰹節と野菜の味も最高です。子どもたちにお礼と感想のメッセージを送りましたが,家庭でもどんどん実践してほしいと思うことでした。

「お~~お,変った変わった。」

 中1理科の学習を参観しました。BTB溶液を使って,酸素と二酸化炭素を通すことでどのような変化が起きるかという実験です。

 Cimg1346

  理科担当の先生は,少人数指導の経験が豊かで生徒の思考力や判断力を伸ばす学習を常に意識してくださっています。ワークシートや板書の工夫,子どもの主体性を育てる実験観察など,参観しているわたしも知らずすらずのうち授業に参加させてもらっています。中一女子と二人でビーカーのBTB用溶液にスーローでブクブク息を吐き出しました。「お~~お,変った変わった。」二人で感動しています。

 Cimg1343

  自然事象への関心・意欲が高まり,科学的な思考を確実に伸ばしてくださっています。

楽しい一日がスタート

 

「入り江の深き,岸のへに…」校歌の一番にありますとおり,名柄校の前の海は毎朝とても穏やかです。

  Cimg1334_3

  まず,子どもも職員もこの海を眺め楽しい一日がスタートします。

Cimg1336  Cimg1338_2

朝のボランティア活動は,だれから指示されることなく子どもたちは主体的に活動を始めます。

Cimg1337  Cimg1339 Cimg1340

楽しい会話を交えながら~~

2012/05/23

職場体験学習~2日目~

 職場体験学習を経験すると,生徒が大きく変容する・成長するという報告がこれまで多く聞かれます。

Img_2376  Img_2387_2

それは,将来の夢や就きたい職業に対して,「現実に,そして,これから自分は何をしなければならないのか。」ということが自覚できる,動機づけが図られるからではないでしょうか。

事業所での勤労体験(働くことのすばらしさや感動,社会人としての自覚,人間関係の大切さなど)は,価値ある感動体験となりました。

Cimg1332

そのことを,より確かなものにするために,2日間で何を学んだのか,どのようなところが成長したのか,どのような自分のよさ可能性を発見したのか,……など,確かな見届け・事後指導をしていきたいと思います。

楽しく学ばせる工夫が盛りだくさん

 3年生の英語学習を参観しました。授業にテンポがあり,話す・聞く,読む,書くの言語活動がバランスよく取り入られていました。

 ワークシートの工夫,教科書の場面設定を教室に置き換え会話をさせる活動等,楽しく学ばせる工夫が盛りだくさんでした。

 Cimg1329

  英語好きの子どもが増え,コミュニケーション能力が高まることを期待しています。

2012/05/22

楽しかったです~職場体験学習(中学2年)

今日と明日,中学校2年男子は,職場体験学習です。

彼の将来の夢は,「車の整備士」です。そこで,村内の自動車整備工場に依頼したところ快く体験学習を引き受けていただきました。2日間の貴重な体験を通して,また一周り彼が成長することを期待しています。

 

 と文章を書いているところに,中2男子が校長室に報告に来てくれました。さまざまな作業をしたらしく,帽子や服も汚れています。

  Cimg1328

 開口一番「楽しかったです。」。とても充実感にあふれた顔をしています。間違いなくまた一歩成長することでしょう。

感謝,ブログ15,000人到達!

  本日,ブログの閲覧者が15,000人を超えました。奄美の小さな学校のブログですが,多くの方に愛され閲覧していただいていることに深く感謝申し上げます。

Cimg1326

これからも,職員が一丸となり子どもの生きる力や豊かな心・確かな学力の育成に向け精進していきたいと思います。

Cimg1322  Cimg1325

さらに,職員や保護者・地域住民と手をとり,子どもたちの幸せ・成長のため責任と緊張感をもった学校運営をすすめていきたいと感じています。

Cimg1317

教育相談員

 本日,村教育委員会の教育相談員の訪問がありました。5月から,教育委員会で週2日間(火・木…9:00~16:00),子どもや保護者をはじめ,おおくの方々の子育てや教育についての相談を受けてくださいます。

Cimg1316

相談員の先生は,臨床心理などについて専門的な知識・経験を有しており、心の専門家として児童生徒へのカウンセリング,教職員及び保護者に対する助言・援助など支援してくださいます。

Cimg1315

今日も少しの時間での会話でしたが,今後の教育相談にあり方について多くの示唆をいただき,とてもうれしく思うことでした。

児童生徒の悩みや不安を気軽に相談できる話し相手として、また学校と保護者・地域のパイプ役として、これまでの経験や知識を生かしてくれることと思いました。