名柄校区活性化事業~小休止
6/11から8/4までの短期間に,6家族の親子山村留学体験宿泊・体験入学を受け入れました。名柄校区活性化委員会や名柄小中学校は,準備不足で不十分な面も多々ありましたが,誠心誠意保護者や子どもたちと接してきました。保護者への声かけや面談,様々な相談にも活性化の皆さん全員で対応してきました。
学校では,在校生や職員が「体験入学者が喜んでくれるように」「安心できるように」を合言葉に関係を深めてきました。その気持ちが通じたのでしょうか,すでに4家族(児童生徒5名)が転居しています。
さらに今日,とてもうれしいことに平成24年4月から1家族(児童2名)の転居が決まりました。
今後,住宅のリフォーム等を村当局にお願いすることになります。
しばらくの間,体験入学・体験宿泊は,教育委員会からきめ細かな指導や支援をいただき見合わせることになりました。
活性化委員会は,受入れ体制の充実を図っていきたいと思います。
わたしは,これらの家族との出会いや縁がお互いを幸せにし成長させてくれると確信しています。
コメント