プロフィール

フォトアルバム

宇検村立名柄小中学校

鹿児島県大島郡宇検村の名柄という集落にある,小中併設の学校です。 学校の規模は小さいですが,みんななかよく元気に頑張っています。                             〒894-3521 鹿児島県大島郡宇検村名柄1263番地                              TEL 0997-67-6456                              FAX 0997-67-6456                              Mail nagara2002@po12.synapse.ne.jp

アクセスカウンタ-
カウンター カウンター

« 2011年5月 | メイン | 2011年7月 »

2011/06/08

学習指導の新たな挑戦・取組

 教科の学習で取り組んでみたい活動や指導法がたくさんあります。4・6年複式の担任が出張でしたので,今日は校長室で授業をしました。国語科の学習で「登場人物の考え方・生き方,心情の変化,人間としての成長を読み取らせる。」ために『心の波(動き)を考えよう。(心情曲線)』というめあてを立てて学習しました。

 Cimg7799

 プラスの心は,うれしい,楽しい,喜び,安心などです。マイナスの心は,悲しい,さびしい,不安,つらさなどです。

 Cimg7801

 私にとって実験的な取組でしたが,2人は場面の中での主人公の心の波(動き)を心情曲線で表し,曲線の中に叙述や気持ちを書き込んでいきました。

 Cimg7803

 そのあとは,自分の読み取ったことについての説明です。わたしが,発表の仕方のモデルを示しました。驚いたことに,はじめてにもかかわらず書き込みも十分で,片手に教科書をもち曲線の説明を叙述や読み取ったことをもとに堂々と発表しました。あまりにもすばらしい発表でしたので,急遽職員室にいた先生方に聞いてもらうことでした。

 3時間目の図工(ポスターづくり)でも,作品のよさや自分の作品に取り入れたいことをワークシートに書き込ませ,分かりやすく発表させました。

 Cimg7808

 小学生二人は,素直な学ぶ姿で発表の声も大きく自信にあふれており日々大きな成長を感じます。担任の先生の努力のたまものだと感じています。教師の喜びは,やはり子どものできた・分かったという自信にあふれる姿です。

 今後も,先生方と新たな挑戦・取組をすすめ子どもの姿で成果を出したいと思います。

2011/06/06

雨の日の一日

 今日は,教頭先生から話題を提供していただきました。

中3女子は,国語の学習で新聞の文章形体や内容について学習しています。

Cimg0233

学習後に「もっと新聞が読みたい。」という発言があり,奄美島内以外の新聞を与えたところ熱心に読んでいたそうです。

Cimg0236_2

学校前の公民館で計量器の検査がありました。ここは心優しき本校の力持ち中2男子の出番です。職員が手伝いをお願いすると快く引き受けてくれたそうです。

午後からは,佐念集落で1歳の誕生を祝う節句ありました。本校職員のお孫さんも,校区の皆さんに祝っていただきました。

 Cimg7785

 

Cimg7786_2

  健やかな成長を集落民が全員で祝う温かい伝統行事です。

 

 

2011/06/05

心温まる運動会

毎年,交流のある第20回滝の園運動会に参加しました。本校の5名の職員も多くの競技に出場し交流を深めました。

Cimg7748_4

   【多くの団体が参加】

Cimg7750

 【競技上の注意~名柄出身の職員】

Cimg7753

  【来賓種目にはすべて参加】

Cimg7757

【子どもたちも応援にかけつけてくれました。】

Cimg7767_2

【名柄の住民の方も多数参加】

 最後は,全員で六調のおどりで終わった心温まる運動会でした。

 

2011/06/03

楽しかった修学旅行

早朝,6時過ぎ合同修学旅行のバスが教育委員会前に到着しました。子どもたちは,眠そうな目をこすりながらバスから降りてきました。

 児童代表のあいさつや,引率した校長先生の「5分前行動がいつでもできてすばらしかった」という言葉からも充実した4日間だったということが想像できました。引率の先生からお借りした修学旅行の写真を紹介します。

 Dsc04024

      【フェリーで鹿児島へ】

Dsc04061

【鹿児島中央駅「さくら」とハイポーズ】

Dsc04078

【お昼ご飯】

Dsc04096

【ホテルで夕食】

Dsc04097

  【みんなで仲よく今日の反省】

Dsc04120

    【テレビ局見学】

Dsc04146

   【お昼ご飯は焼肉!】

Dsc04162

  【水族館でのイルカのショー】

Dsc04226

   【フェリーでの夕食】

 やや食事のシーンが多かったでしょうか??(いい表情が多かったので……。)

来週は,楽しい話が聞けることでしょう。

2011/06/02

満足して下校!

修学旅行に6年生と担任の先生が行っているので,小学生は4年生の女子だけです。

Cimg7731

昨日,今日,明日と中学校の先生が快く授業を引き受けてくださり,毎時間先生が変わります。

 Cimg7735

 Cimg7737

 Cimg7739_2

 本校では,中学校の先生方が小学校の教育活動に積極的に協力してくださいます。わたしは,本校の先生方のこのような姿に対して,とても感謝するとともに誇りに思います。

 担当した先生方は,工夫あふれる楽しい学習を展開してくださいました。帰りの会で「とても楽しかったです。」と話してくれました。

満足し下校!

 Cimg7741

 教室には,図工の学習を担当した先生からのこんなプレゼントもありました。消すのがもったいない!

2011/06/01

学校農園再生

台風2号の塩害で壊滅的な被害を受けた学校農園。日に日に成長していただけに子どもも職員もショックは隠せませんでした。

 Cimg0198

  しかし,作物を作り食する人間にとっては,風水害,干ばつ等による被害は自然の摂理なのかもしれません。

Cimg0201

今日は,また畑を耕し大豆を植えました。子どもたちは収穫の喜びを考えながら一生懸命に活動しました。

 Cimg7740

  被害を受けた畑で葉はすべて枯れてしまいましたが,オクラの何本かは力強い生命力で再生しています。

 食農体験をはじめとする自然体験活動や奉仕体験活動を特色ある教育活動の一つとして取り組んでいますが,これらの活動は,自然と人間の共生について考えるまたとない機会になっています。

さらに,子どもたち一人一人は,「勤勉・努力」「友情・助け合い」「思いやり・親切」「生命尊重」「自然愛・動植物愛護」「勤労」など多くの心や態度を育てる機会となっています。