プロフィール

フォトアルバム

宇検村立名柄小中学校

鹿児島県大島郡宇検村の名柄という集落にある,小中併設の学校です。 学校の規模は小さいですが,みんななかよく元気に頑張っています。                             〒894-3521 鹿児島県大島郡宇検村名柄1263番地                              TEL 0997-67-6456                              FAX 0997-67-6456                              Mail nagara2002@po12.synapse.ne.jp

アクセスカウンタ-
カウンター カウンター

« 2011年3月 | メイン | 2011年5月 »

2011/04/13

ただ今特訓中!!

 夕方,校庭で小学6年生が自転車乗りの練習をしています。小学校4年生と職員もここ数日練習につきあっています。

 Cimg7002

 「はなさないで~~,たおれる~」「いいよ,いいよ,その調子。うまくなった」ただ今,特訓中です。それは,それは,真剣です。6年生は,先日,空色のすてきな自転車を買ってもらったのです。

 Cimg6999_2

 実は,この自転車の練習,朝練習もしておりまして,6時45分から職員も20分程度つきあってくださっています。

 早く乗れるようになるといいね。そのほかの職員も子どもたちもエールを送っています。

 名柄校は,このような子どもと職員の心温まる光景やふれあいが数多く見られます。

 職員には,申し訳ないなあと思いながらも,とても誇らしく思います。

2011/04/12

複式学習指導

  小学4年生と6年生の各一名ずつの授業風景です。新しく転入された先生の持ち前の明るさ,元気いっぱいの授業を二人とも楽しんでいます。あっという間に二人の心をつかんだようです。

 国語の最初の単元で,物語を登場人物の心情が伝わるように音読したり(4年)語ったりする(朗読)(6年)学習です。

 Img_7157

        【物語を歩きながら速読】

複式学習指導では,2学年の内容を一人の教師が指導するわけですので,4年を指導しているときは,6年は先生の指示に従い自分の力で学習をすすめることになります。

Img_7175

【音読の動画を視聴し工夫やよさに気付かせる活動】

Img_7177_2

  【養護教諭の先生も授業参観】

 複式学習指導で,大切なことは各学年の子どもが課題解決的な学習態度を身に付けていることや,教師自身の深い教材研究のもと発問や教材教具などを工夫・改善し子どもの考えを広げ深める指導法を開発していくことです。

Img_7178

【教師も共に活動し話し合いで意見交換】

 昨年から,本校はその指導法の開発に努めています。今年10月26日(水)に実施される県へき地・小規模校教育研究大会(名柄小・中学校は会場校)では,その研究実践の一端を紹介できると思っています。

 小中学校の先生方と子どもたちのチャレンジはスタートしました。

2011/04/11

テニス部始動,元気いっぱい!

 小中学生4名でのテニス部の部活動が始まっています。今日も元気にサーブ等の基礎練習やミニゲームに汗を流していました。

 Cimg6987

  中1男子は,気持ちも新たに声もよくだし一つ一つのプレーも真剣です。

 Cimg6988_2

うれしかったことは,練習後に小学生女子2名がキャプテンと職員室まで来て大きな声で「さようなら」と帰っていきました。

 満足して下校。明日もその笑顔でね!

 <新聞社から取材>

 昨日ブログで紹介した2人に新聞社から電話取材がありました。2人は,緊張しながらも記者さんの質問にはきはきと答えていました。

Cimg6985 

2011/04/09

新たなチャレンジ

まだ薄暗いなか足音が聞こえてきます。明るいあいさつとともに新聞を届けます。Cimg6979

二人は,卒業した中学3年生から4月に新聞配達を引き継ぎました。

 これから,雨の日も,暑い日も,風の強い日も,そして,布団から出られないような寒い日もあるでしょう。

 わたしは,子どもにとってつらさや苦しさがあることも予想されますが,このような貴重な体験を与えることを決断し応援している両親に深く感謝しています。

二人は力を合わせ毎日心のこもった新聞を届けてくれることでしょう。

Cimg6980_3

そして,知らず知らずのうちに強い心とたくましい体責任感を得ることでしょう。さらに,自分たちの届ける新聞を毎日楽しみにして喜んでくれる人がいるという自信と誇りを感じるようになることでしょう。

 二人の新たなチャレンジ,大きな成長が楽しみです。

2011/04/08

名柄小中オールキャスト?(残念)

 昨日の登校は,5名全員がなんと7時30分から7時40分の間に登校しました。新年度を迎え,やる気にみちあふれた意欲的な子どもの姿です。

 そこで,今日は子どもたちの元気な登校の様子を紹介します。

  Cimg6961

  【いつも礼儀正しい挨拶 中学2年生】

 Cimg6962

【小学生は,二人そろって「おはようございます」】

 Cimg6963

【新入生,学習や部活に今日も燃えます!】

 あと一人,生徒会長を待っていたのですが,体調不良で午前中診察に行くとのこと。心配です。後日,元気な姿を紹介します。

 Cimg6964_3

【かわりに中三担任の先生に登場いただきます。】

 Cimg6965

 そして,朝のボランティア活動。

 私たち職員は,日々子どもたちが「喜んで登校。満足して下校。」と感じる教育活動を推進していきます。

2011/04/07

身体計測,一改善!

新学期2日目。身体計測,視力検査です。先日の職員会議で,養護教諭の先生が,今年度の具体的な保健室経営について具体的な説明をしてくださいました。

 Cimg6955_2

 今日も検査の前に,子どもたちに身体の成長や心身の健康について具体的に話をしてくださいました。

 Cimg6958

 このことで,子どもたちは,数値的な成長の理解に加え,自分の成長や健康状態について関心をもち健康の保持増進に取り組むことになると感じました。

Cimg6959

子どものためのすばらしい一改善です。

 

 Cimg6960

 おいしい給食が始まりました。よく噛んで,マナーを守り,楽しい雰囲気の合同給食になることでしょう。

2011/04/06

入学式

   今年度の名柄小中学校の新入生は,中学生男子一名でした。

  10

  来賓や校区のみなさんが多数御出席いただき校区一丸となった温かい入学式でした。

  12

 わたしは,新入生に次のことを話しました。

一つは,たくさん本を読み豊かな心をもってほしい。

二つめは,心や体を鍛える努力をしてほしい。

 三つめは,学校内外で信頼できる一生の友をつくってほしい。

Cimg6928

   

 Cimg6932

 新入生は,希望にみちあふれた姿輝きに満ちた瞳で,数学の授業を楽しみにしていること,ロボコン大会でいい成績を残すこと,テニスの群大会で勝利をあげることなどを誓いの言葉として述べました。

 Img_0759_2

 「光陰矢のごとし」一日一日を大切にし,いろいろなことにチャレンジしてほしいと思うことでした。

35

     【記念写真】

Cimg6942

    【家族で】

 また,夜は,校区あげての祝賀会。新入生と3名の転入職員は名柄のよさを改めて感じたことでしょう。

Cimg6951_3

      【祝賀会】

2011/04/05

名柄一番星,旅立ちの日

 

名柄の一番星が鹿児島の高校に向けて今夜旅立ちました。

Cimg6871

    【担任の先生と】

彼は,この一年間,生徒会長として学習に,部活に,ロボコン製作など,すべてのことについて大きなプレッシャーと戦いながらも,常に努力し大きく成長しました。

 Cimg6872

 高校では,自分の目標にしている職業に就くために勉学に励むとともに,甲子園を目指し野球に熱中したいという大きな夢をもっています。

名柄のみんなが,応援しています。

Cimg6879

名柄のみんなが,愛しています。

2011/04/03

師匠「1キロあるかい?」

 私には,プライベートで「師匠」shadowと呼ばせていただいている中学生の男子がいます。

 名柄の男の子たちは,休みの日に漁港周辺でイカ釣りを楽しんでいることを知り,私も昨年の暮れごろから始めました。

師匠は,私がイカ釣り(エギング)を始めたとき,道具のことや釣り方などを丁寧に教えてくださったのです。それで,イカ釣りに関しては「師匠」と呼ばせていただいています。

夕方,教員住宅で庭や周辺の掃除をしていると,うれしそうに私のほうに釣竿を持ち自転車で近づいてきます。私は,その表情happy01を見て「師匠は,やったな!」と感じました。

Cimg6862_3

すると,御覧のとおり見事なアオリイカ??記念に写真cameraをすすめると恥ずかしそうににっこり笑顔。

Cimg6863_3

「1キロあるかい?」とうれしそうに一言。ありますとも,ありますとも。家路に向かう師匠の後姿は自信に満ち溢れ,大きく見えました。今日は,新鮮なイカのお刺身を家族にプレゼント,うらやましい限りです。

ちなみに,私はまだ1匹も釣ったことがありません。残念!!coldsweats01

2011/04/02

初体験,犬の散歩

 昨日は,教員住宅の中庭で職員とバーベキューで楽しい時間を過ごしました。

今日の名柄は,明るく温かな朝日がさす穏やかな春を感じさせる朝です。そこで,隣の犬(バター)dogをこっそりお借りし散歩を兼ねて学校の巡回をすることにしました。

Cimg6857

 私は,小さいころ動物を飼うことを許してもらえなかったせいか,犬や猫を飼ったことがありません。学校の校庭や校区内を歩きながら,はじめての体験だということに気付きました。

  Cimg6860_2

  道路の右を歩いたり左を歩いたり,草むらに入り匂いをかいだりと,とても楽しそうです。

  Cimg6858 

  バターは,草や低木の葉っぱにとても興味を示し必死に匂いをかいだりして離れようとしません。元の飼い主が,理科の先生であったということが影響しているのかもしれません。

 楽しそうに歩く私の姿を見かけた校区の人だれもが,「犬飼ったの?」とたずねてきます。しぐさや表情,瞳,初めての散歩にもかかわらず,本当に可愛さが増していきます。明日も一緒に散歩するかもしれません。

 Cimg6859

  しかし,集落を出た道路を歩いていると,空き缶が目につきます。これまで機会を見つけては拾っていたのですが,少し残念でした。weep