プロフィール

フォトアルバム

宇検村立名柄小中学校

鹿児島県大島郡宇検村の名柄という集落にある,小中併設の学校です。 学校の規模は小さいですが,みんななかよく元気に頑張っています。                             〒894-3521 鹿児島県大島郡宇検村名柄1263番地                              TEL 0997-67-6456                              FAX 0997-67-6456                              Mail nagara2002@po12.synapse.ne.jp

アクセスカウンタ-
カウンター カウンター

« 2020年3月 | メイン | 2020年5月 »

2020/04/30

遠隔授業の様子を紹介

今日は5年生の算数の授業の様子を動画で紹介します。先生と児童2人がそれぞれ離れた別の教室に居ながら,Skypeを使って双方向で授業を行っています。

Cimg8640_2

CIMG8643.mp4をダウンロード

2020/04/27

遠隔授業?

今日から中学生も双方向のオンライン授業を行っています。

宇検村では,休校期間中も学校を開放して,一人一人の間隔を確保しつつ自習ができるようにしたり,給食も提供しています。

せっかく学校に出てきても授業ができないというもどかしさを解消するために,Skypeを使って授業を行うように工夫しました。

Scimg8630

Scimg8634先生が教室で授業を行い,生徒は隣の教室でSkypeを使って双方向の授業を受けることができます。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための休校中なので,対面での指導はできないものの,こうした工夫をすることで,少しでも児童生徒の学習を支援しようという取り組みです。

2020/04/24

臨時休校中のオンライン授業

宇検村では県の緊急事態宣言を受けて,4月21日(火)の午後から5月6日までの間,休校となりました。

本校では,ICT環境が整っている家庭を対象に,22日(水)から休校中にオンラインで双方向の授業を行っております。

今日は小学4年生が算数と社会の学習を,小学2年生は国語と算数を行いました。

Scimg8623

Scimg8624

ほとんど学校にいるときと変わらない環境で授業が行えていますが,やはり直接会って授業がしたいですね。新型コロナウイルスの感染が早く終息することを願います。

2020/04/23

学校だより(R2年度4月号)を発行しました

学校だより(R2年度4月号)を発行しました。

学校だより(R2年度4月号).pdfをダウンロード

2020/04/14

夏野菜を植えました

名柄校では毎年,学校の畑で野菜を育てて給食に使用したり,家庭に持ち帰っていただく体験活動を行っています。

今年も,毎週火曜日のグリーンタイムや総合的な学習の時間で大切に育てていきます。

今日は,畑を耕してうねを作り,野菜の苗を植えました。

Simg_4098_2

Simg_4106_2

Simg_4113_2

植えたのは,なす・きゅうり・おくら・にがうり・ミニトマトです。みんな夏の収穫までしっかり世話をしましょうね。

2020/04/06

部活動方針

部活動方針.pdfをダウンロード

いじめ防止対策基本方針

いじめ防止対策基本方針.pdfをダウンロード

令和2年度 スタート!

本日,新任式,始業式並びに入学式が行われて,無事に令和2年度がスタートしました。

まず新任式では,新たに教頭先生と事務の先生の2名をお迎えし,引き続き始業式が行われました。始業式では,新しい学年での決意を発表したり,新たな担任の先生が発表されたりしました。

そして,10時からの入学式では新小学1年生1名,新中学1年生1名を在校生,保護者,地域の方々とともに温かい雰囲気の中で迎えることができました。今年は新型コロナウイルスの影響で,換気を十分に行ったり,椅子の間隔を広くするなどの対応をして開催できました。

Simg_3949まだまだ新型コロナウイルスの影響が続きそうですが,令和2年度の名柄校の良いスタートができました。

2020/04/01

学校紹介

名柄小学校は,明治11年に第14番小学校の名称で創立されました。昭和23年に名柄小学校と改称され,創立143年を迎えています。名柄中学校は,昭和23年に,宇検中学校名柄分校として創立されました。その後,昭和27年に名柄中学校として設立を認可されました。現在,名柄校区は,名柄地区と佐念集落からなり,両集落とも三方を山に囲まれ,北方は焼内湾に面しています。両集落とも過疎化,高齢化が進み,児童生徒数は,減少の一途ですが,学校教育に対する関心は高く,協力的です。また,地域で子育てをするという,昔ながらの気風が強く残っており,両集落住民もPTA準会員として,PTA活動に協力をいただいています。

P1070766

Photo