プロフィール

フォトアルバム

宇検村立名柄小中学校

鹿児島県大島郡宇検村の名柄という集落にある,小中併設の学校です。 学校の規模は小さいですが,みんななかよく元気に頑張っています。                             〒894-3521 鹿児島県大島郡宇検村名柄1263番地                              TEL 0997-67-6456                              FAX 0997-67-6456                              Mail nagara2002@po12.synapse.ne.jp

アクセスカウンタ-
カウンター カウンター

« 2013年12月 | メイン | 2014年2月 »

2014/01/31

元気な踊りを届けるぞ!

   2/16(日)に行われる第2回宇検村子どもフェスタで,本校では小学生が「エイサー」,中学生が「ロボット操作」を行うことになり,それぞれ練習や準備を進めています。エイサーは毎年運動会で踊っていますが,いつもは小中学生全員で踊るため少し編成を変える必要もあり,朝の活動の時間を使って練習を重ねています。5名と少ない人数ですが,一つ一つの動作も徐々に大きくなり,声もよく出ています。

Cimg2658Cimg2659

Cimg2660

Cimg2663

  当日はきっと舞台をいっぱいに使った大きな踊りで,みんなに元気を届けてくれることでしょう。cancer

2014/01/30

立志式に向けて

   2/3の立志式に向けて,中2女子2人はスピーチの練習に取り組んでいます。当日,式典の中で自分の目標や将来の夢などをみんなに発表し,自分の決意を改めて確認します。また,全校で立志の歌を歌い,保護者への感謝の思いやこれからの未来に思いをはせる日でもあります。

Cimg2644Cimg2648

Cimg2654

 

   一歩,大人に近づく大切な日です。cancer

2014/01/29

研究授業~小1・2複式~

  授業の質を高め,児童生徒の学力向上を図るために,本校では全職員が年に1回研究授業を行っています。今日は6校時に小1・2年生のクラスで算数の研究授業が行われました。

Cimg2544Cimg2573

Cimg2577

Cimg2588

Cimg2592

Cimg2606

9月に小1女子が転入して複式学級になったため,2人とも複式の授業形態になってからまだ5か月しかたっていませんが,担任の先生が他学年の児童の指導をしている間,自分でしっかりと課題に取り組む習慣も身についており,2人の児童の伸びを十分感じることができました

Cimg2622Cimg2625

   また,授業研究でも活発な意見交換がなされ,児童生徒のために少しでも授業の腕を高めたいという職員一人一人の意識の高さがうかがえる非常に充実した内容の研究授業となりました。cancer

2014/01/28

すてきなお面

Cimg2510

   小3男子は工作が大好きです。図工の時間だけでなく,ちょっとした時間に楽しいものを作り,よく見せてくれます。今回はこんなにすてきなお面を作ったそうです。きっと節分が近いので,豆まきをイメージしながら作ったのでしょう。また,すてきな作品ができたら見せて下さいね。cancer

2014/01/27

元気いっぱい中学生!

   今日は青空の広がる穏やかな一日でした。5校時,中学生は保健体育の授業でサッカーです。

Cimg2417Cimg2448

Cimg2460

Cimg2466

   始めにパスやドリブルの練習をし,後半からはゲームというのが授業の流れですが,生徒5名ではなかなか難しいため,ここからは先生方の出番です。

Cimg2479Cimg2486

相手が中学生だからといって手加減することなく,本気でボールを追っています。普段は年下ばかりが相手のため,少し物足りなさを感じている中3男子もこれには大興奮です。中1男子と声を掛け合いながら,先生方を次々にかわし,ゴールを狙います。女子も先生方のパスを懸命にもらいながら点を取ろうと必死です。人数が少ない分,どの生徒も走り回り,ゲームが終了したときは心地よい疲労感に包まれていたようです。

Cimg2502_2Cimg2506

   大人相手にひるむことなく果敢に攻めていった子どもたちの姿に感激するとともに,先生方の配慮で充実感いっぱいの授業となったことに感謝することでした。cancer

2014/01/26

サクラレストランへようこそ!

   一週間前の日曜日にはつぼみだった学校のカンヒザクラもここ数日で満開となり,メジロが盛んに花の蜜を吸いにやってきます。

Cimg2393Cimg2398

Cimg2389

Cimg2403

  見ていると器用に枝にぶら下がり,くるりくるりと回転しながら花の間を飛び回り,春の味を楽しんでいるようです。メジロさん,仲間を連れてまたどうぞ!cancer

2014/01/25

冬の味覚

Cimg2374  奄美にはおいしい食べ物がたくさんありますが,これからの味覚といえばタンカンでしょう。昨日は給食にも登場し,一足早く冬の味覚を楽しみました。おいしいものを楽しみにしているのは人間だけではないようで,この季節になると柑橘類を狙ってヒヨドリやカラス,イノシシなどがおいしく色づいた果実を選び,食い荒らします。しかも,落ちたものには見向きもせず,樹に生っているものしか食べないそうです。昨年は不作だったため,今年は果樹農家の方々の苦労が報われるような豊作になりますようにと願うことでした。cancer

2014/01/24

奄美でも霜が降りました!!

Cimg2366

   今年の奄美は寒さが厳しく,場所によっては昨日は朝の気温が10℃を切るところもあったようです。宇検村も昨日,今日と冷え込みが厳しく,今朝は室内でも13℃しかありませんでした。正門前のポインセチアを何気なく見ると,なんと霜が降りていました。奄美で霜を見るのは初めてだったため子どもたちにも声をかけ,みんなでしばし冬を堪能しました。cancer

2014/01/23

大盛況!!給食試食会

  給食試食会3日目。試食会最終日は「麦ごはん,きびなごのかば焼き,いんげんのごま和え,かき玉汁,牛乳」というメニューでした。今日は保護者が4名,参加して下さいました。子どもたちはいつも以上にはりきって準備をし,保護者の方と一緒に食べるのを楽しみにしていた様子がうかがえました。

Cimg2350_2Cimg2358_2

Cimg2352

Cimg2359

   給食担当の先生の配慮で子どもと保護者を同じグループにして下さり,親子が顔を合わせながら楽しく給食を食べる姿が各グループで見られました。

Cimg2333Cimg2362

   今夜はきっと各家庭で会話がはずむことでしょう。cancer

2014/01/22

みんなで仲良くサッカー

  先月の児童生徒会で「思い出づくりのために,昼休みにみんなで遊ぼう」と子どもたちが提案し,週に2日ほど小中学生全員で外遊びをすることになりました。これまでも室内で卓球をしたり,けん玉やオセロをしたりと小中学生が一緒に遊ぶことは多かったのですが,外で思いきり走り回るというのがミソのようです。                                                    

  第1回目の今日は小1~中3までの子どもたちが先生方とサッカーを楽しみました。

Cimg2290_2Cimg2295_3

Cimg2271_2

Cimg2298_6

Cimg2324

Cimg2304

   中学生は一生懸命ボールを追いかけながらも,低学年の子どもたちが楽しめるよう配慮しながら好機を作ります。また,低学年の子どもたちももらったチャンスを生かすべく,一生命ボールを追いかけています。異年齢の子どもたちがみんなで楽しめるよう,お互いに知恵を絞り,工夫しながら遊ぶ姿に小中併設校のよさを実感することでしたcancer