教師の日々の教材研究や教材づくり
大運動会も終わり,実りの秋,読書の秋……を目指し,子どもたちに落ち着いた学習環境を提供し,確かな学力の定着を図る絶好の時期です。中学校の英語科と国語科の授業を参観しました。
英語科の女性教諭は,発問や指示も明確で授業にもメリハリがあり,子どもたちの興味・関心を大切にした学習を日ごろから展開しています。今日も,教育機器を有効活用し,楽しい学習を展開しています。確かな動機づけにより実践的コミュニケーション能力(話す・聞く,読む,書く)を伸ばしています。
国語科の授業は,作文単元の指導で○○辞典作りです。生徒は「釣り辞典」をつくるということで,昨日は書くための材料集め(写真とり)や書く順番を考えていました。今日の指導で,とてもすばらしい指導がありました。それは,教師が作文の例として「モデル作文」を準備していたのです。それを作成するためには,昨日教材研究で2~3時間はかかっていることが容易に予想できます。生徒は,モデル作文を参考に,意欲的に書く活動に取り組んでいました。
教師の日々の教材研究や教材づくりが,子どものやる気を育て楽しい学習,分かる・できる学習につながるすばらしい実践でした。
最近のコメント