プロフィール

フォトアルバム

宇検村立名柄小中学校

鹿児島県大島郡宇検村の名柄という集落にある,小中併設の学校です。 学校の規模は小さいですが,みんななかよく元気に頑張っています。                             〒894-3521 鹿児島県大島郡宇検村名柄1263番地                              TEL 0997-67-6456                              FAX 0997-67-6456                              Mail nagara2002@po12.synapse.ne.jp

アクセスカウンタ-
カウンター カウンター

« 2011年10月 | メイン | 2011年12月 »

2011/11/08

英語暗唱・国語弁論大会

  

    村内には他校と合同で行う行事がたくさんあります。今日はその一つ,中学生の

  英語暗唱・論大会です。本校からもそれぞれ代表が1名ずつ参加し,日頃の学習

  の成果を発表します。

  Cimg2863   Cimg2867

  13時20分,いよいよ本番です。前半は国語弁論で,本校代表の中3女子が父

  への感謝の思いを語ります。後半は中2男子が暗唱とショートスピーチに挑戦。2

  人とも堂々と自分の主張を発表することができ,満足そうです。また審査の結果,

  中3女子が見事優秀賞に選ばれ,中学校生活の最後を飾るすばらしい結果を出すこ

  とができました。努力が実を結んでよかった,これからも自信をもって堂々と発表

  して欲しいと思うことでした。(cancer

2011/11/07

ナニコレ珍百景No3

 これには感動しています。昨日の学習発表会で地域の方が出品された生け花の中にこれがあったのです。

  Cimg9184

  キュウ-イ???。そのとおり,だれもが知ってる,食べたことがあるキュウーイです。

 しかし,校長室の応接台にのっているこのキュウーイの大きさ何と約2センチなのです。

 Cimg9187

  今日の午後,恐る恐る二つに切って食べてみましたが,まさしくキュウーイです。

 これは,テレビ局に応募するべきでしようか。

2011/11/06

地域が育む県民週間~授業参観,学習発表会~

 地域が育む県民週間(11/1~7)の授業参観,学習発表会は昨年以上に多くの保護者,地域住民の皆様にお越しいただきました。

 Cimg0458 Cimg0464_2 Cimg0468

  Cimg0472 Img_9946_2 Img_9969

  学習発表会は,小中学生の発表の他に,阿室保育所の幼児や保護者の出演もあり,変化に富んだすばらしい内容でした。

 Img_0039 Img_9934

  また,地域の皆さんの作品の出品も多く,来年度さらなる充実が感じられる発表会となりました。

2011/11/05

すてきなメッセージ

 夕方,6時過ぎころ奄美市から用事をすませ自宅に帰りつきました。玄関先の階段に足をかけようとしたとき,何かに気づきました。階段に小石がたくさん並べられているのです。

 Cimg9135_2

  何だろうと妻とじっくり眺めていると,文字だと気づきました。「一口カンそう文(一口感想文の用紙を)に(二枚)ください」

 かわいくて・すてきで・こんなに感動したメッセージは,始めてもらいました。(早速,用紙は届けました)

 Cimg9131

 みなさんどうですか。とても子どもらしくてかわいいと思いませんか。この本人は,メッセージ以上に相手を思いやる優しさをもった,礼儀正しいすてきな子どもです。とても幸せな気持ちになりました。

2011/11/04

学習発表会予行練習

   体育館の会場設営もすすみ,5校時は学習発表会の予行練習でした。本校職員・児童生徒オールキャストによる全体合奏,合唱などは,すばらしい仕上がりになっており,これまでの先生方の指導に感謝することでした。わたしも,真剣に真剣に,しかも笑顔を忘れず3回ほど指揮の練習をしました。

 Cimg9127 Cimg9128

 子どもたちのすばらしい発表を,多くの方に見ていただきたいと思っています。校区住民の方をはじめ,近隣の方々にもおこしいただきたいです。お待ちしています。

 ☆   期 日  11月6日(日)

  授業参観     9:30~10:20

      学習発表会  10:40~12:35

床や校内がぴかぴか

  画像では分かりませんが,掃除時間に先日シンガーソングライター石野田奈津代さんとつくった「大きな夢を~ぼくらをつなぐ大きな架け橋~」の曲を流しています。

 まずは,しっかり歌詞を覚えるのが大きなねらいですが,それ以上の効果がありました。子どもたちは,モップを手に歌を口ずさみながら,メロディーにのり作業もこれまで以上に楽しく時間いっぱい熱心に取り組んでいるのです。

 Cimg9124 Cimg9126_2

  毎日の作業が,楽しくなり床や校内がぴかぴかになることでしょう!

2011/11/03

もうすぐ2歳

 中2の男子は,優しい優しいお兄ちゃんです。休みになるとベビーカーに弟を乗せたり,抱っこしたりして散歩するほほえましい光景を見かけます。2歳の誕生日も近く,最近では手をとって歩いている様子も見かけます。

 Cimg9122

  話しかけると,「バイバイ」とか,兄弟の名前を呼んだり,ちょっとした会話もできたり?するようです。

 家族や地域の人の愛情に支えられ,すくすく育っています。

2011/11/02

大島南部豪雨

 昨晩から降り続いた雨が,瀬戸内町や住用方面でがけ崩れや家屋に大きな被害をもたらしました。

 昨年のような,豪雨被害が起きないようにと願っていましたが,現実のものとなってしまいました。名柄も終日雨が降り続きました。

 Cimg9109

  テレビやインターネット上で,救出される住民の皆さんや孤立した集落など,被害の状況が明らかになるにつれて,ただただ胸が痛くなる思いでした。

2011/11/01

学習発表会へ向けて(子ども編)

 小学校の教室から,子どもたちの元気な声が校長室まで届いてきます。小学生の劇の練習です。先生方が,実際に動作やせりふを演じて見せています。熱気がビンビン伝わってきます。子どもたちも真剣なまなざしで聞いています。

 Cimg9104

 放課後には,英語の暗唱練習をくり返し指導しています。

 Cimg9105

 このような集中的な指導を通して,子どもたちの発表力などの表現力を伸ばし自信をもたせたいという願いを全職員がもっています。

 子どもも職員も心を一つに,日々成長を感じる毎日を過ごしてほしいと感じています。

 “喜んで登校,満足して下校”

朝のあいさつ運動

 11月に入りました。朝晩は,ここ名柄でも肌寒さを感じます。半袖の子や長袖の子,それぞれ自分の体調に合わせ登校してきます。

 今朝は,PTAと合同のあいさつ運動でした。子どもたちは,明るい笑顔で保護者の皆さんに挨拶をしていきます。

 Cimg9101

  4年生の女の子は,「おはようございます」,「さようなら」のあいさつでは,必ず立ち止まる丁寧な挨拶が習慣化しています。

 彼女のあいさつを受けると,すがすがしい気持ちになります。