プロフィール

フォトアルバム

宇検村立名柄小中学校

鹿児島県大島郡宇検村の名柄という集落にある,小中併設の学校です。 学校の規模は小さいですが,みんななかよく元気に頑張っています。                             〒894-3521 鹿児島県大島郡宇検村名柄1263番地                              TEL 0997-67-6456                              FAX 0997-67-6456                              Mail nagara2002@po12.synapse.ne.jp

アクセスカウンタ-
カウンター カウンター

« 2011年9月 | メイン | 2011年11月 »

2011/10/31

学習発表会へ向けて(職員編)

 放課後,職員で学習発表会の合奏の練習をしました。職員もコツコツ練習を続け日に日に上達し美しい音を奏でています。

 Cimg9093_2

  私の役割は,指揮者です。先生方に信頼されるタクトを振りたいと思っていますが,ままだ努力が必要です。

 Cimg9091

  一つの目標に向かって,全員が熱心に取り組むこのような活動は,個々の優劣を超えてとても楽しく一人一人の絆を深めると感じることでした。

 Cimg9085

  今年の学習発表会のテーマは,「10人で奏でる大きな夢~仲間で育む島人の心~」です。

 

2011/10/30

穏やかな日曜日

  

    夕方4時過ぎ,いつものように集落の方たちがグラウンドゴルフを楽しみに集ま

 って来られます。今日は全員女性ばかり。2組に分かれて,早速プレー開始です。

  Cimg2776  Cimg2773

   1時間後,後片付けを終えた皆さんに来週の日曜日に行われる学習発表会の案内

  をしました。いろいろ語るうちになぜか戦時中の話になり,かわるがわる当時の名

  柄の話をして下さいました。B29や機銃掃射の話,食料を確保するためにさつま

  いもを作っていたこと,防空壕や手旗信号の話など,生きることに必死だったこと

  を身振り手振りで語って下さいます。当時,ちょうど今の名柄校の子どもたちと同

  じくらいの年齢だった皆さんが穏やかに語る姿を見ながら,安心して暮らせるあり

  がたさをしみじみと感じることでした。(cancer

2011/10/29

県ロボコン大会

  引率の先生から11時過ぎに学校に連絡がありました。

 結果は,九州大会出場のための3位入賞は果たせませんでした。生徒たち一人一人と電話で話しましたが,電話の向こうでの悔しい表情が目に浮かびました。

 これまで,放課後や休みの日も学校でロボットの製作や練習に励んだ努力,顧問の先生を中心に心を一つにした取組,周囲の人への感謝など多くのことを学んだことが何よりも大きな成果です。

2011/10/28

ロボコン大会前日

  明日のロボコン大会に向け,今日は鹿児島情報高等学校の御好意で教室をお貸しいただき,練習・調整のために一日を費やしました。

 子どもたちは,これまでの努力を信じ明日の試合に臨んでくれることでしょう。(写真などは,後日掲載します)

2011/10/27

大きな可能性と魅力を感じる授業

 本日は,三人の若さあふれる先生方が,①学び方を身につけ基礎基本の確かな定着を図る,②はきはき発表する態度の育成をめざす,③根拠や理由をつけた話し方を育成する。などの目標をもち,研究授業を実施し,相互に参観し合いましいた。

 Cimg9082 Cimg9052

  6月以来の2度目の研究授業です。

 Cimg9029_2

  熱心に教材研究をし,ワークシートや板書に使うカード,絵などの教材・教具の作成,子どもの発表力・説明力を伸ばそうとする姿,何よりも子どもに確かな学力をつけたいという熱い思いが伝わってくる大きな可能性と魅力を感じる授業でした。

 今後も,自己研鑚を続け子どもに感動を与える授業を創造してくれることでしょう。

2011/10/26

子どもの姿で成果をみせる

 小学校5・6年生の読書会では,3人の子どもたちの発表力・説明力に対して,中学校1年生の授業では生徒にじっくり考えさせ自分の考えを論理的に説明させようとする教師の姿などに多くのおほめのことばをいただきました。

 Img_9844 Img_9867_2 今回の研究公開をとおして,子どもが学ぶ・感動する環境づくり,師弟同行の環境美化,当日の運営では児童生徒の案内・誘導などの役割分担,授業前の「私の授業での見どころ」カード配布,そして,何より子どもを主体にした授業展開,……質の高い,子どもとともに教師がのびる研究・実践が展開できたことが,いちばんの成果だったと感じています。

 Img_9875 Img_9879

  職員の和や情熱,子どもたちの頑張りに改めて感謝することでした。

2011/10/25

第35回鹿児島県へき地・小規模校教育研究大会大島大会(名柄校)

 明日は,名柄小中学校で午後から研究公開が開催されます。小学校5・6年生と中学校1年生の研究授業をなんと40名近くの先生方が参観してくださいます。

 Cimg9020 Cimg9017_2 

本校職員の一人一人が,これまで子どもたちの発表力や説明力をつけるために努力しめきめき力をつけています。今回,集中的に教師も子どもも力をつけました。この成果を見ていただけるかと思うととてもワクワクします。

 明日をさかいに,さらに教師が力をつけ自信をもって授業をすすめ,子どもは学び方を身につけ楽しく主体的に学ぶ授業が,展開されることを確信しています。

2011/10/24

ボランティア・スピリット賞

 夏休みに,「地域社会に貢献する青少年を応援します。」というポスターの募集内容をみて,これまで本校が長年取り組んできたボランティア活動だと感じました。さっそく中1年男子に話すと,すぐにやる気を示し応募用紙を一気に仕上げ提出しました。

 その結果が届きました。なんと「九州ブロックコミュニティ賞」をいただきました。

 Cimg8975

  うれしいことに,11月13日(日)にホテル日航熊本である授賞式に生徒と私が招待されることになりました。

 当日は,ボランティアリーダーと同士の交流や発表なども計画されています。今から,とても楽しみです。

2011/10/23

名柄校区大グランドゴルフ大会

 公民館主催のグランドゴルフ大会が開催されました。天候にも恵まれ,見学の方も含めると名柄集落の半数を超える70以上の方が集まりました。

 Cimg9008 Cimg9007_2

  ホールインワンで飛び上がって喜ぶ人,OBを出しひざまずく人,……,歓声が運動場に響き渡っていました。集落の皆さんが,楽しく過ごしさらに絆が深まったと感じることでした。

 Cimg9006_2 Cimg9001

  表彰式では,5とびでお米の賞品のほか,郵便局長さんの御好意で全員に豪華な参加賞があり,みなさん喜んでいました。

 Cimg2710 Cimg2708

  今後,名柄の伝統行事になればと思うことでした。

2011/10/22

もの作り,大好き

 

  名柄校の子どもたちは学年を越えて休日もよく遊んでいます。今日も元気のいい

 小3男子が,にこにこしながら学校に遊びに来ました。「何をしているのかな。」

 としばらくして様子を見にいってみると,技術室で3人の男子が楽しそうに話を

 ながら手を動かしています。

  Cimg2617  Cimg2618

  電池を使ってモーターを動かしてみたり,小さな部品を手にとって眺めてみたりと

 とても楽しそうです。そばで職員がその様子をにこにこしながら見守っています。

 「もの作りは好き?」と尋ねると,うなずきながらよくプラモデルを作ると話して

 くれました。

  Cimg2616  Cimg2622

    明日は集落のグラウンドゴルフ大会。もの作り以上にスポーツも好きな子どもた

 ちです。「今から明日のために練習をしようかな。」とはりきる小3男子。「明日

 はいい天気になるといいな。」と思いながら教室をあとにしました。(cancer