プロフィール

フォトアルバム

宇検村立名柄小中学校

鹿児島県大島郡宇検村の名柄という集落にある,小中併設の学校です。 学校の規模は小さいですが,みんななかよく元気に頑張っています。                             〒894-3521 鹿児島県大島郡宇検村名柄1263番地                              TEL 0997-67-6456                              FAX 0997-67-6456                              Mail nagara2002@po12.synapse.ne.jp

アクセスカウンタ-
カウンター カウンター

« 2011年8月 | メイン | 2011年10月 »

2011/09/30

修学旅行合同事前説明会

 来週10/3から10/6は,宇検村内の中学校2年生の合同修学旅行です。今日は,田検中を訪問し事前の学習会に参加させてもらいました。

 Cimg8819 Cimg8820

  名柄中からは2名の参加ですが,田検中の2年生は他者への思いやりがありとても明るい生徒ばかりです。(昨年,私も一緒に宿泊学習に行きました)

きっと思い出多い楽しい修学旅行になると思います。たくさんのことを学んできてほしいと考えています。

2011/09/29

高齢者運動会

会場に着くと,まさに競技の真っ最中です。体育館には,みなさんの熱気が満ちあふれています。

Cimg8804_2 Cimg8801_2

早速,名柄・佐念チームの控え席に行き,子どもたちの横断幕を披露すると「おお~すごい。」「うれしい,こんなりっぱなものを。」「優勝しないといけない。」とみなさん喜んでくださいました。そして,すぐに掲示してくださいました。

 Cimg8806 Cimg8805

  高齢者の方々が笑顔で競技に参加し,明るい声援に包まれた運動会でした。

おじいちゃん,おばあちゃん大好き!

  名柄小中学校の子どもたちは,おじいちゃんやおばあちゃんが大好きです。

各種学校行事への出席,授業参観,土日のグランドゴルフ,八月踊りの指導,校区内での声かけ運動など,ほぼ毎日かかわりをもってくださっています。

 Cimg8800_2

  今日は,村内の高齢者クラブの運動会,子どもたち10人が感謝の気持ちを込めて手作りの横断幕を作成しました。きっと,喜んでくれることでしょう。けがには気をつけ,一日楽しく交流を深めていただきたいと思っています。

 これから,村の体育館に子どもたちの使者として横断幕をもっていきます。

秋の交通安全運動~させてもらってありがとう~

秋の交通安全運動期間中(9/21~9/30)です。

今年度,宇検村は「交通死亡事故ゼロ8,000日」を達成したことからも,村民一人一人の交通安全への意識やマナーが高いということが言えます。

 私も,毎朝正門に立ち安全指導やあいさつ指導をしていますが,正門前を通る校区民や工事車両のドライバーの皆さんは,集落内30㌔を守り子どもたちの安全に気を配ってくださっています。

 Cimg8761 Cimg8760

  また,期間中,校区の安全協会の方も安全指導に参加してくださいました。この住民(役員)の方はいつも明るい笑顔で安全指導に参加してくださいます。そして,子どもたちが全員登校すると「参加させてもらいありがたい。感謝している。」とおっしゃいます。わたしは,この方の「させてもらってありがとう」という謙虚で誠実な姿にはいつも頭が下がります。

このような温かい人々に子どもや職員は見守られ,充実した教育活動を展開できることを感謝しています。

2011/09/28

一口感想文

小学校の先生方が出張等で不在のため,5校時は小学生全員校長室での学習となりました。読書の秋に向けての意欲付けとして,一口感想文を作成しました。

Cimg8789

あらすじの書き方や感想の書き方のモデルを示し取り組ませたところ,6人全員が集中して読み鉛筆を走らせています。中には,絵本を2冊読み2枚も仕上げた子もいました。心に残った場面の絵もとても上手です。

Cimg8798

その後,すぐに図書室の掲示板に掲示しました。

小学生の2学期の目標は一人50冊です。

いも掘り

 読書の秋に引き続き,6校時は学校農園のいも掘りをしました。

  Cimg8790 Cimg8794_3

  安納芋をはじめ数種類の芋を収穫しました。「大きい芋が出てきた」,「待って待って,まわりをよく掘って,おらないように」「土を飛ばさないで~」など歓声や笑い声が絶えません。また,いも掘りの途中で,ミミズやけら,毛虫などの生き物との遭遇もありいろいろな発見や感動がありました。

夏場の草取りや水かけ,これまでいろいろな作業や体験を続けてきました。

誕生給食

今日は,中学校の女性の先生の誕生給食でした。

Cimg8787_3 Cimg8788

中1担任としてまた英語科担当として,常に自己研鑚を重ね誠実な教育実践をすすめています。

放課後は,ふと外を見ると生徒と2人で校庭を走っていました。実に心温まるほほえましい光景です。

Cimg8799

2011/09/25

行事を通して一進歩

  

    昨夜の雨も上がり,今日は待ちに待った大運動会。先生方も子どもたちも普

 より早く登校し,最後の準備や点検をしています。

 

  予定どおり午前9時,入場行進がスタートします。どの子どもたちも緊張しな

 がらもいい笑顔で堂々と行進しています。子どもたちに続き集落の方たちも行

 し,開会式が始まります。選手宣誓もラジオ体操も練習のときよりはるかにすば

 らしく,これから始まる運動会の盛り上がりを期待させます。

  9時30分,いよいよ競技開始です。プログラム1番は子どもたち全員によ

 応援エールです。

 Cimg1718  Cimg1719

   白組の中2男子の力強いエールに拍手が起こります。中3女子も負けてはいま

 せん。大きな声でエールを返し,こちらも集落の方たちから拍手が起こります。

 Cimg1774 Cimg1775_2  

 

 Cimg1778_2  Cimg1779

 Cimg1793  Cimg1743

 Cimg1746  Cimg1748       

  小中学生の短距離走,親子競技の合間に一般種目が次々と入り,応援したり写真

 を撮ったりとみんな走り回っています。午前中最後の種目は子どもたちと職員によ

 るエイサーです。衣装の着付けを婦人会の方たちに手伝っていただき,準備ができ

 た子どもたちから編制所に並びます。いよいよ演舞。大きな動きでかっこよく堂々

 と踊ることができた子どもたちはとても満足そうです。

 Cimg1798

  昼食後,最大の見せ場「応援パフォーマンス」ではピラミッドも大成功しま

 た。家族徒競走,腹八分目(飴食い競争)と子どもたちも一生懸命頑張ります。

 子どもたちの5人対5人の綱引きは白2勝,紅1勝と白組が勝ちましたが,一般

 の部では女性軍の勝利!喜んで手踊りまで出るほどでした。八月踊りには子ども

 たちに指導をして下さった集落の方たちも加わり,みんなで楽しく踊りました。

  最後の里別対抗リレー(一般)に紅白対抗リレー(児童生徒)は全員全力疾

 です。最後まで勝負の分からない展開でおおいに盛り上がり,全種目が終了。

 いての閉会式では講評で校長先生より一人ずつコメントがなされ,名柄校らしさ

 の感じられる運動会となりました。今回の子どもたちの成功体験,達成感・連帯

 感をこれからの学校生活に生かせるような教育活動を進めていきたいと考えるこ

 とでした。

  

2011/09/24

地域の方に支えられて

  

        夕方5時過ぎ,名柄・佐念集落の方たちがグラウンドに次々と集まってきます。

 これから明日の運動会のために,みんなでテント設営を行うのです。

  Cimg1693  Cimg1699

    まず,公民館からテントや座るためのひな壇を車で運びます。車からテントを下

  ろしたあと,手分けしてテントを組み立てていきます。大人に混じり子どもたちも

  テントの支柱を運んだり,テントを組み立てたりと一生懸命働いています。夕方の

 忙しい時間帯にもかかわらず集落の方たちがたくさん来て下さったおかげで1時間

 も経たないうちにテントの設置が終わりました。

 Cimg1702 Cimg1706                    

  いつものことですが,名柄・佐念集落の方々は学校や子どもたちのために一生懸

 命協力して下さいます。我が子が学校を卒業した後もそれは変わりません。地域の

 方たちに愛され大切にされている名柄校,そして名柄校の子どもたちはとても幸せ

 です。(cancer

2011/09/23

順調に育っています

  

  理科室で飼っているメダカが卵を産んで約3週間。試行錯誤しながら,大事に育て

たおかげで「メダカ」と肉眼で分かるほど成長しています。針の先ほどだった卵が育

っていく様子を子どもたちも観察するのを楽しみにしています。

  Cimg2015  Cimg2016

    <ペットボトルが水槽代わり>    <見えますか?水草の左にいます> 

 小さな命の成長を通して,きっと子どもたちは「命の尊さ」を感じていることでし

ょう。生き物の世話を通して,生命への畏敬の念や思いやりの心を育んでいって欲し

いと思うことでした。(cancer